本文へスキップ
にいがた健口文化フォーラムホームページ にいがた健口文化ってなに!健康が健口なの? にいがた健口文化フォーラム・ギャラリー にいがた健口文化フォーラム・お知らせ にいがた健口文化フォーラム・スケジュール にいがた健口文化フォーラム・リンク にいがた健口文化フォーラム・問い合わせ・アクセス
お知らせ

にいがた健口文化フォーラム2016

   
2016年9月12日  にいがた健口文化フォーラム2016inメディアシップ

にいがた健口文化フォーラム2016inメディアシップ
運動と食事で創る未来の健康

 これまでの三条市、村上市、長岡市、魚沼市、佐渡市、上越開催に引き続き、今年度は新潟市・新潟日報メディアシップにおいて「にいがた健口文化フォーラム」を開催いたします。
 オープニングでは、ご当地アイドル「N.P.S」による歌と踊りのパフォーマンス、特別講演では、元プロ野球選手で野球解説者・評論家、野球指導者の桑田真澄氏による講演「桑田真澄の生き方~すべては、野球から学んだ~」を予定しており、歯と口の健康、身体全体の健康について県民の皆様へ情報発信いたします。
 この他、歯と口の健康づくりに関する情報提供や歯科相談コーナーなどのブース出展、よい歯の図画・ポスター・標語作品の展示、豪華景品が当たる大抽選会、ゆるきゃら着ぐるみ登場など、楽しいイベントが盛りだくさんです。たくさんのご参加おまちしております。


日  時 平成28年11月27日(日)午前11時30分
場  所 新潟日報メディアシップ(新潟市中央区万代3-1-1)
参加費 入場無料(どなたでも参加できます)
ただし、特別講演は事前申し込み制・参加証が必要になります。詳しくは下記をご覧ください。

※特別講演参加をご希望の方へ
 特別講演は事前申込制・参加証が必要になります。チラシ裏面の申込書に必要事項をご記入頂き、FAXにてお申込みください‼(定員280名、応募者多数の場合は抽選になります)
・応募締切:平成28年10月28日(金)まで
FAX申込先:025-241-0768


にいがた健口文化フォーラム2015

   
2015年8月18日  にいがた健口文化フォーラム2015in上越

にいがた健口文化フォーラム2015in上越
お口は健康の窓、心も体も歯っぴぃ-で

 これまでの三条市、村上市、長岡市、魚沼市、佐渡市開催に引き続き、今年度は上越市・リージョンプラザ上越において「にいがた健口文化フォーラム」を開催いたします。
 ヨガの呼吸法に「笑いの体操」を取り入れた今話題の健康法『笑いヨガ』、かみやすい、飲み込みやすい『食事の工夫』などの講演を予定し、歯と口の健康、身体全体の健康について県民の皆様へ情報発信いたします。
 この他、歯と口の健康づくりに関する情報提供や歯科相談コーナーなどのブース出展、よい歯の図画・ポスター・標語作品の展示、豪華景品が当たる大抽選会、ゆるきゃら着ぐるみ登場など、楽しいイベントが盛りだくさんです。たくさんのご参加おまちしております。




日  時 平成27年10月17日(土)正午開場
場  所 リージョンプラザ上越(上越市下門前446-2)
参加費 入場無料(どなたでも参加できます)
ただし、当日は混雑が予想されますので、事前に電話等でのお申
し込みをお勧め致します。

にいがた健口文化フォーラム2014

   
2014年8月25日  にいがた健口文化フォーラム2014inさど

にいがた健口文化フォーラム2014inさど
ガッテン!健康で長生きする秘訣お伝えします!!

 これまでの三条市、村上市、長岡市、魚沼市開催に引き続き、今年度は佐渡市・トキのむら元気館において「にいがた健口文化フォーラム」を開催いたします。
 太鼓を使った認知症・介護予防のための運動プログラム「EXADON(エクサドン)」や、平成26年度佐渡8020健口シニア表彰、元NHK番組ディレクターの北折一氏による特別講演、佐渡の食材を使った脳にやさしい健康メニュー「エクサ丼」の提供などを予定し、歯と口の健康、身体全体の健康について県民の皆様へ情報発信いたします。
 この他、歯と口の健康づくりに関する情報提供や歯科相談コーナーなどのブース出展、よい歯の図画・ポスター・標語作品の展示、豪華景品が当たる大抽選会、ゆるきゃら着ぐるみ登場など、楽しいイベントが盛りだくさんです。たくさんのご参加おまちしております。




日  時 平成26年10月25日(土)午前10時15分
※オープニング「太鼓たたいてEXADON」は午前10時30分から
場  所 トキのむら元気館(佐渡市新穂瓜生屋362-1)
参加費 入場無料(どなたでも参加できます)
ただし、当日は混雑が予想されますので、事前に電話等でのお申
し込みをお勧め致します。また、エクサ丼(限定200食)の試食にも、
事前のお申し込みが必要です。)

にいがた健口文化フォーラム2012

   
2012年8月1日  講演会聴講、「タニタ弁当」試食希望の方へ 事前申込のご案内
 講演会への参加、オリジナル「タニタ弁当」試食希望の方は、事前にお申込み下さい。申込み受付後、「参加証」を発行致しますので講演会当日ご持参下さい。(参加証がないと会場には入れません。)定員は550名です。希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。※サテライト会場(リアルタイム視聴)での参加となる場合がありますので予めご了承下さい。

○申し込み方法(①FAXまたは②はがきのいずれかでお申し込み下さい。)
①FAXの場合→
申込書に必要事項を記載し運営事務局へFAXして下さい。
お申込確認後、9月中旬迄に事務局より参加の可否をFAXにてお知らせします。
FAX送り先 025-243-7041
②はがきの場合→
2名様まで申込み可能です。はがきに「郵便番号、住所、代表者氏名・電話番号・タニタオリジナル弁当試食希望の有無・参加人数」を記載のうえ、郵送ください。郵送料は自己負担でお願いします。お申込確認後、9月中旬迄に事務局より参加の可否をはがきにてお知らせします。
送り先 〒950-0078 新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル19F
              フォーラム事務局㈱新宣



○申込み締め切り日
・平成24年8月30日(木)必着



○問い合わせ先
・【8020推進財団】第10回フォーラム8020・にいがた健口文化フォーラム2012in長岡 運営事務局
(㈱新宣 朱鷺メッセ営業所内)
電話 025-243-7042(平日10:00~17:00)  FAX 025-243-7041


・頂きました個人情報は、「【8020推進財団】第10回フォーラム8020・にいがた健口文化フォーラム2012in長岡」以外での使用は致しません。
・参加の可否ならびに抽選方法についてはお答えできませんのでご了承ください。



たくさんの方のお申込をお待ちしております。

2012年8月1日  『第10回フォーラム8020・にいがた健口文化フォーラム2012in長岡

【8020推進財団】
 第10回フォーラム8020・にいがた健口文化フォーラム2012in長岡

         のばそう健康寿命~食べる幸せ、生きる力~



 8020健康長寿社会を目指した住民参加型の新しい8020運動を展開する8020推進財団の「フォーラム8020」と、8020を達成できるよう、またお口の健康を保つということが新潟県の文化として定着することを目指した「にいがた健口文化フォーラム」が融合させたフォーラムの開催が実現しました。
 三条市、村上市に引き続き、今年度は長岡市において本フォーラムを開催いたします。
 オリジナル「タニタ弁当」(申込制)の試食や、「長岡の逸品展・販売コーナー」「最新情報・体験ブース」「よい歯の図画ポスター、標語コンクール」「景品が当たる抽選会」などイベント盛りだくさんです。
 たくさんのご参加おまちしております。




開会にあたり
 日本歯科医師会および当時の厚生省が「80歳で20本以上の歯を保とう」という8020(ハチマルニイマル)運動を 提唱して二十数年が経ちました。近年、8020達成率が38%となり、国民運動として一定の評価をいただいてい ます。8020推進財団は、国民がいつまでも健康で元気に暮らすために、8020達成者が50%を超える「8020健康 長寿社会」を目指した住民参加型の新しい8020運動を展開しています。
 一方、新潟県では行政主導ではなく県民の皆様が自らの習慣を改善し8020を達成できるよう、またお口の健康 を保つということが新潟県の文化として定着することを目指して、にいがた健口文化醸成事業を展開し社会的 な支援の仕組みづくりを目指しています。
 このたび、この長岡の地で、二つの事業を融合させたフォーラムの開催が実現しました。80歳で20本以上の 歯を保つために、幼児期、学童期、成人期、壮年期には、どの様な準備をしておく必要があるのか?20本(以上) の歯で、何をどの様に食べる(噛む)のか?また歯を失ってしまった人々が希望を持つにはどのようにしたらよ いのか?この機会にあらためて8020運動が目指すものについて考えてみたいと思います。

日  時 平成24年10月13日(土)午前11時 ※オープニングステージは午前10時30分~
場  所 ハイブ長岡(長岡市千秋3-315-11)
参加費 入場無料(どなたでも参加頂できます。)
      ただし、講演会のみ事前申込制
主  催 8020推進財団、新潟県、新潟県歯科医師会、長岡歯科医師会、見附市歯科医師会、柏崎市歯科医師会、長岡市
後  援 日本歯科医師会、日本歯科衛生士会、日本歯科技工士会、日本学校歯科医会、日本歯科商工協会、母子保健推進会議、日本家族計 画協会、日本栄養士会、母子衛生研究会、日本食生活協会、日本公衆衛生協会 柏崎市、見附市、出雲崎町、刈羽村、新潟県教育委員会、新潟県栄養士会、新潟県食生活改善推進委員協議会、JA新潟中央会、 新潟県歯科保健協会、新潟県歯科衛生士会、新潟県健康ビジネス協議会、新潟大学歯学部、日本歯科大学新潟短期大学、 明倫短期大学、東北新潟歯科用品商協同組合新潟県支部、パナソニック㈱、新潟日報社、BSN新潟放送、月刊新潟Komachi [順不同]
 フォーラムパンフレット・参加申込書

にいがた健口文化フォーラム2011

2011年9月22日  特別講演入場整理券に関するお知らせ
 正午より予定しております、東国原英夫氏による特別講演につきましては、入場整理券をお持ちでない場合、入場をお断りさせて頂きますことを、あらかじめご了承下さるようお願いいたします。
 また、特別講演終了後の大抽選会では、入場整理券に記載の番号をもって抽選いたしますので、当日お忘れのないよう、また紛失されないようにお願いいたします。 

「県北の逸品展示・販売コーナー」「よい歯の図画ポスター・標語コンクール作品紹介」「は~もに~食育かるた大会」等イベント盛りだくさんです。

たくさんの方のご来場をお待ちしております。

2011年9月22日  「大抽選会」景品に関するお知らせ
 特別講演終了後の「大抽選会」の景品についてご紹介させて頂きます。
 大抽選会では、特別講演入場整理券に記載の番号をもって抽選いたします。入場整理券はお忘れのないように、当日ご持参下さい。

<大抽選会景品一覧>
○中条グランドホテル ペアランチ券 5組様
 ブース出展される「中条グランドホテル(米粉かふぇ)」さんよりご提供頂きました。

○鮭焼き(8個入り) 2名様
 三面川にのぼってくる鮭をイメージして作ったお餅の入ったお菓子です。
 ブース出展される「越後村上物産会 成田屋」さんよりご提供頂きました。

○瀬波まんじゅう(8個入り) 3名様
 元祖きむらやの瀬波まんじゅうは、蜜、紫蘇、抹茶の3種類の味が楽しめます。
 ブース出展される「越後村上物産会 (有)きむらや」さんよりご提供頂きました。

○竹炭入りバスケット 1組様
 玄関やお部屋のいやな臭いをとり、ちょっとした置物にもなります。

○笹川流れの塩(一番塩) 3名様
 村上の美しい笹川流れの海水を使って丁寧に作った塩です。
 ブース出展される「越後村上物産会 日本海ソルト(有)」さんよりご提供頂きました。

○たこ干し(120g入り) 2名様
日本海で獲れたたこを天日で干して作ったおいしい干したこです。
ブース出展される「越後村上物産会 マルチ鮮魚」さんよりご提供頂きました。

○しな布ブローチ 2組様
 しなの木の皮から作ったしな布のかわいいブローチです。
 ブース出展される「越後村上物産会 さんぽく生業の里企業組合」さんよりご提供頂きました。

○麩ギフト 2名様
 小麦粉のグルテンから作った健康食品の麩、煮物に味噌汁にお使いください。
 ブース出展される「越後村上物産会 本間のりや麩店」さんよりご提供頂きました。

○干支のまゆ人形 2名様
 まゆから作ったかわいい干支の人形です。
 ブース出展される「越後村上物産会 朝日村まゆの花の会」さんよりご提供頂きました。

○お出かけセット 10名様
 ブース出展される「東北新潟歯科用品商協同組合新潟県支部」さんよりご提供頂きました。

○音波振動歯ブラシ「ドルツイオン」 1名様
 スピーディー&パワフルに歯垢をはじき飛ばす約28500ブラシストローク/分のリニア音波振動、バス(ヨコ)動きを採用。わずか約0.9ミリ幅で細かく動くので歯ぐきに優しく磨けます。
○音波振動歯ブラシ「ポケットドルツ」 5名様
 朝晩に加えて、外出先やランチ後の歯みがきにおいても「電動歯ブラシ」約16,000ブラシストローク/分の微細な音波振動は歯ぐきをいたわりながらしっかりと歯垢を落とし、手軽に歯の表面をツルツルにします。
ブース出展される「パナソニック株式会社」さんよりご提供頂きました。

○お口の健康セット 5名様


以上、ご紹介させて頂きました景品については、当日ふれあいホールで展開されるブースでも、ご紹介、販売される予定です。
「県北の逸品展示・販売コーナー」「よい歯の図画ポスター・標語コンクール作品紹介」「は~もに~食育かるた大会」等イベント盛りだくさんです。

たくさんの方のご来場をお待ちしております。

2011年9月22日  「ブース出展」に関するお知らせ
 午前11時の開場より、ふれあいホールにおいて、「食と健口」「県北の味覚を楽しむ」をテーマにたくさんのブースが出展いたします。

<ブース出展一覧>(順不同)

1.越後村上物産会 マルチ鮮魚
 干し魚

2.越後村上物産会 日本海ソルト(有)
 天然塩

3.越後村上物産会 さんぽく生業の里企業組合
 栃餅、灰汁笹巻

4.越後村上物産会 本間のりや麩店
 岩船麩、車麩

5.越後村上物産会 朝日村まゆの花の会
 まゆの製品

6.越後村上物産会 成田屋
 城下町の和菓子

7.越後村上物産会 (有)きむらや
 瀬波まんじゅう

8.越後村上物産会 すみれ工房
 竹炭製品

9.米粉かふぇ(株式会社ケイホウ商事 中条グランドホテル)
 胎内産米粉100%べえべえ(エビフライ、タルタルソース)の販売(良く噛んで味わう食材の普及を目的とする。特に子供たちのお米離れや小麦アレルギーに対する新しい食の提案)

10.胎内検定実行委員会
 胎内自炭、胎内高原の水、麦茶めぐみ(ペットボトル商品)、米粉、やらにゃんグッズ、食べ比べカレー、他

11.新発田市食の循環によるまちづくり (新発田市歯科医師会)
 新発田市食の循環によるまちづくり紹介ブース

12.新潟県食生活改善推進委員協議会 村上支部
 パネル等の展示、試食

13.公益社団法人 新潟県栄養士会
 試食、パネル等の展示、食事栄養相談

14.≪高等教育コンソーシアムにいがた≫歯科系タスクフォース
 唾液で調べる虫歯のなりやすさ、自分の歯の色を知る、かむ力の測定、入れ歯のパワー

15.東北新潟歯科用品商協同組合新潟県支部
 予防歯科関連の機材を用いた効果的な口腔ケアの啓蒙

16.社団法人 新潟県薬剤師会
 お薬相談コーナー、啓発資料の配布

17.新潟リハビリテーション大学
 味の不思議(ギムネマ・ミラクルフルーツを用いて、特異的な味覚の変化による味覚障害を疑似体験)

18.お口の健康診断受けていますか? 村上市役所保健医療課
 乳幼児むし歯予防、成人歯科健診啓発

19.㈱青芳製作所
 福祉用食器、スプーン・フォーク・箸・コップ・お皿などの展示、販売

20.竹井機器工業株式会社
 口腔機能測定器「健口くん」「健口くんハンディ」「舌筋力計」の展示

21.パナソニック株式会社
 電動歯ブラシのオーラル商品展示

22.新潟県福祉保健部健康対策課
23.新潟県歯科衛生士会
24.新潟県歯科保健協会
25.新潟県歯科医師会
 健康は健口から、お口に関するご相談や歯科用品、パンフレットの配布

まさに、健康なお口で、県北の味覚を味わうためのブース内容になっております。
「県北の逸品展示・販売コーナー」「よい歯の図画ポスター・標語コンクール作品紹介」「は~もに~食育かるた大会」等イベント盛りだくさんです。

たくさんの方のご来場をお待ちしております。

2011年8月26日  イベントのお知らせ
<歯の無料相談・フッ素塗布>
歯の無料相談とフッ素塗布(小学生以下)を午後2時~3時30分(予定)まで、2階の研修・会議室において行います。
フッ素塗布については、小学生以下先着100名とさせて頂く予定です。

<大抽選会>
午後1時30分より、豪華景品が当たる「大抽選会」を開催いたします。
特別講演整理券に記載されている番号をもとに抽選を行いますので、整理券をなくさないようにお願いいたします。
ここで、景品の一部をご紹介いたします。


○音波振動歯ブラシ「ドルツイオン」 1名様
スピーディー&パワフルに歯垢をはじき飛ばす約28500ブラシストローク/分のリニア音波振動、バス(ヨコ)動きを採用。わずか約0.9ミリ幅で細かく動くので歯ぐきに優しく磨けます。

○音波振動歯ブラシ「ポケットドルツ」 5名様
朝晩に加えて、外出先やランチ後の歯みがきにおいても「電動歯ブラシ」約16,000ブラシストローク/分の微細な音波振動は歯ぐきをいたわりながらしっかりと歯垢を落とし、手軽に歯の表面をツルツルにします。

○お口の健康セット 5名様

○にいがた健口文化フォーラムオリジナル図書カード 5名様


音波振動歯ブラシ「ドルツイオン」「ポケットドルツ」は、フォーラム後援も頂いている「パナソニック株式会社」よりご提供頂きました。

一部をご紹介させて頂きましたが、この他まだまだたくさんの景品をご用意しております。
「県北の逸品展示・販売コーナー」「よい歯の図画ポスター・標語コンクール作品紹介」「は~もに~食育かるた大会」等イベント盛りだくさんです。

たくさんの方のご来場をお待ちしております。

2011年8月22日  特別講演整理券配布の終了について
20日(土)より配布いたしました特別講演整理券につきましては、ご好評につき配布を終了いたしました。

「県北の逸品展示・販売コーナー」「よい歯の図画ポスター・標語コンクール作品紹介」「は~もに~食育かるた大会」等イベント盛りだくさんです。

たくさんの方のご来場をお待ちしております。

2011年8月9日  特別講演整理券の配布について
特別講演を聴講頂くには整理券が必要です。
8月20日~9月10日まで、下記にて配布いたします。


整理券配布場所
<村上市>
○村上市保健医療課 TEL0254-53-2111
○岩船連絡所    TEL0254-56-7001
○上海府連絡所   TEL0254-58-2001
○村上市各支所
 荒川支所 地域福祉課   TEL0254-62-3104
 神林支所 地域福祉課   TEL0254-66-6113
 朝日支所 地域福祉課   TEL0254-72-6887
 山北支所 地域福祉課   TEL0254-77-3113
○村上市民ふれあいセンター TEL0254-52-0201

<新潟市>
○新潟県歯科医師会      TEL025-283-3030
○新潟県福祉保健部健康対策課 TEL025-280-5934

2011年8月9日  東国原英夫氏特別講演

にいがた健口文化フォーラム2011では、講師に前宮崎県知事・東国原英夫氏をお迎え、「食文化と地域活性化」についてご講演頂きます。
2011年8月9日  にいがた健口文化フォーラム2011のテーマ
「食と健口」文化祭 in 村上 ~県北の味覚を楽しむ秋祭り、おいしさも健康もお口から~

2011年8月9日  にいがた健口文化フォーラム2011の開催予定
にいがた健口文化フォーラム2010、県央・三条市開催に続き、今年度は県北・村上市で開催決定!みなさんふるってご参加ください。
→スケジュール

お知らせ

にいがた健口文化フォーラム2016

にいがた健口文化フォーラム2015

にいがた健口文化フォーラム2014

にいがた健口文化フォーラム2013

にいがた健口文化フォーラム2012

にいがた健口文化フォーラム2011



チラシ

にいがた健口文化フォーラム2016

にいがた健口文化フォーラム2015

にいがた健口文化フォーラム2014

にいがた健口文化フォーラム2013

にいがた健口文化フォーラム2012

にいがた健口文化フォーラム2011

にいがた健口文化フォーラム2010