令和5年度 歯・口の健康に関する図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 令和5年9月12日(火)午後7時30分 於 新潟県歯科医師会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立新潟柳都中学校教諭)
石井多恵子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | |
---|---|---|
聖上智オリーブこども園 5歳児 笠松日奈美 さん (上越歯科医師会) |
高志こども園 5歳児 内田愛梨 さん (上越歯科医師会) |
燕市立燕東幼稚園 5歳児 和田宗大 さん (燕歯科医師会) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
新発田市立外ヶ輪小学校 3年生 野口直葉 さん (新発田市歯科医師会) |
三条市立裏館小学校 2年生 桑山空子 さん (三条市歯科医師会) |
新発田市立猿橋小学校 2年生 吉田凜子 さん (新発田市歯科医師会) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
糸魚川市立田沢小学校 6年生 古市星愛 さん (上越歯科医師会) |
新潟市立小瀬小学校 6年生 渡辺琉暉 さん (新潟市歯科医師会) |
新潟市立巻南小学校 6年生 内藤遥花 さん (新潟市歯科医師会) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
三条市立第四中学校 3年生 佐藤陽菜 さん (三条市歯科医師会) |
柏崎市立第三中学校 2年生 畠山こころ さん (柏崎市歯科医師会) |
佐渡市立畑野中学校 3年生 服部紗依 さん (佐渡歯科医師会) |
標語の部
- 審査会日時
- 令和5年9月12日(火)~14日(木)
- 審査員
- 地域保健担当役員:2人、地域保健部員:9人による審査・投票により、下記最優秀賞作品を選出した。
最優秀賞
きれいな歯 未来の自分へ おくりもの
上越市立高田西小学校 3年生 中川太智 さん
※図画・ポスターの部の各部門の金賞、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
令和4年度 歯・口の健康に関する図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 令和4年9月13日(火)午後7時30分 於 新潟県歯科医師会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立新潟柳都中学校教諭)
石井多恵子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | |
---|---|---|
聖上智オリーブこども園 5歳児 本間 孔 さん (上越歯科医師会) |
燕市立燕こども園 4歳児 霜鳥さくら さん (燕歯科医師会) |
聖上智オリーブこども園 5歳児 佐藤勇吹 さん (上越歯科医師会) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
新発田市立御免町小学校 3年生 佐野こころ さん (新発田市歯科医師会) |
燕市立松長小学校 1年生 川島美音 さん (燕歯科医師会) |
三条市立裏館小学校 1年生 桑山空子 さん (三条市歯科医師会) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
胎内市立中条小学校 4年生 傳 佑斗 さん (北蒲原歯科医師会) |
新発田市立東豊小学校 6年生 永田 結 さん (新発田市歯科医師会) |
上越市立直江津南小学校 6年生 荒井智葉 さん (上越歯科医師会) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
三条市立第三中学校 2年生 小柳佳音 さん (三条市歯科医師会) |
新発田市立第一中学校 1年生 阿部心音 さん (新発田市歯科医師会) |
三条市立第三中学校 1年生 古関 凜 さん (三条市歯科医師会) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀賞
自分の歯 一生つかう 宝物
妙高市立新井小学校 6年生 伊藤華暖 さん
※図画・ポスターの部の各部門の金賞・奨励賞、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
令和3年度 歯・口の健康に関する図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 令和3年9月13日(月)午後7時30分 於 新潟県歯科医師会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立西特別支援学校教諭)
石井多恵子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
![]() |
![]() |
|
金賞 | 銀賞 | |
---|---|---|
燕市立燕こども園 4歳児 本多陽葵 さん (燕歯科医師会) |
優の森こども園 5歳児 吉田凜子 さん (新発田市歯科医師会) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
上越教育大学附属小学校 2年生 榊原遼太朗 さん (上越歯科医師会) |
妙高市立妙高高原北小学校 2年生 富村優芽 さん (上越歯科医師会) |
佐渡市立前浜小学校 2年生 神藏 環 さん (佐渡歯科医師会) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
弥彦村立弥彦小学校 6年生 山部和哉 さん (燕歯科医師会) |
新潟市立白山小学校 5年生 皆木希和 さん (新潟市歯科医師会) |
上越市立美守小学校 5年生 宮澤幸愛 さん (上越歯科医師会) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
村上市立岩船中学校 3年生 今井ひより さん (村上市岩船郡歯科医師会) |
新発田市立第一中学校 2年生 黒木奈緒 さん (新発田市歯科医師会) |
佐渡市立両津中学校 2年生 藍原詩恵璃 さん (佐渡歯科医師会) |
■特別支援学校の部
![]() |
||
奨励賞 | ||
---|---|---|
新潟県立新発田竹俣特別支援学校 高等部1年生 古山蒼昊 さん (新発田市歯科医師会) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀賞
歯をみがこう 笑顔満点 マスクでも
新潟市立岩室小学校 5年生 鈴木陽斗 さん
※図画・ポスターの部の各部門の金賞・奨励賞、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
令和2年度 歯・口の健康に関する図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 令和2年9月24日(木)午後7時30分 於 新潟県歯科医師会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立西特別支援学校教諭)
石井多恵子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
燕市立燕こども園 4歳児 長谷川莉那 さん (燕歯科医師会) |
新発田市立御免町幼稚園 5歳児 相馬雄悟 さん (新発田市歯科医師会) |
認定こども園あいこども園 5歳児 岩城心咲 さん (新発田市歯科医師会) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
新発田市立御免町小学校 1年 大﨑ふみ さん (新発田市歯科医師会) |
佐渡市立赤泊小学校 1年 渡部彩来 さん (佐渡歯科医師会) |
新発田市立外ヶ輪小学校 3年 谷川桜慶 さん (新発田市歯科医師会) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
新発田市立外ヶ輪小学校 6年 小田和冴 さん (新発田市歯科医師会) |
上越市立美守小学校 4年 保坂実海 さん (上越歯科医師会) |
燕市立島上小学校 4年 大矢徠翔 さん (燕歯科医師会) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
佐渡市立佐和田中学校 3年 中村心香 さん (佐渡歯科医師会) |
三条市立第三中学校 2年 新田こころ さん (三条市歯科医師会) |
三条市立第四中学校 3年 佐藤瑠花 さん (三条市歯科医師会) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀賞
「今日もよし!」鏡に映る 歯と笑顔
上越市立美守小学校 6年 山川 徠 さん
※図画・ポスターの部の各部門の金賞、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
令和元年度 歯・口の健康に関する図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 令和元年9月9日(月)午後7時30分 於 新潟県歯科医師会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立西特別支援学校教諭)
石井多恵子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
![]() |
![]() |
|
金賞 | 銀賞 | |
---|---|---|
新発田市立御免町幼稚園 5歳児 武田祐奈 さん (新発田市歯科医師会) |
燕市立燕こども園 4歳児 服部咲蘭 さん (燕歯科医師会) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
胎内市立黒川小学校 3年 緒形美羽子 さん (北蒲原歯科医師会) |
胎内市立黒川小学校 3年 佐藤春衣 さん (北蒲原歯科医師会) |
佐渡市立赤泊小学校 3年 椿 彩翔 さん (佐渡歯科医師会) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
妙高市立妙高高原北小学校 5年 鈴木 匠 さん (上越歯科医師会) |
上越市立高志小学校 5年 宮越 司 さん (上越歯科医師会) |
胎内市立黒川小学校 6年 石山佳奈 さん (北蒲原歯科医師会) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
柏崎市立第三中学校 3年 菊池祐多 さん (柏崎市歯科医師会) |
佐渡市立佐和田中学校 2年 中村心香 さん (佐渡歯科医師会) |
三条市立第三中学校 1年 新田こころ さん (三条市歯科医師会) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀作品
「とどけたい 未来にじまんの 歯と笑顔」
柏崎市立剣野小学校 6年 宮下真央 さん
※図画・ポスターの部の各1位(努力賞)、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
平成30年度 歯・口の健康に関する図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 平成30年9月19日(水)午後7時 於 新潟県歯科医師会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立西特別支援学校教諭)
有松美紀子(新潟県歯科医師会理事)
石井多恵子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
![]() |
||
努力賞 | ||
---|---|---|
燕市立燕北幼稚園 5歳児 山田楓実乃 さん (燕歯科医師会) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
佐渡市立金泉小学校 2年 濱辺 蘭 さん (佐渡歯科医師会) |
新発田市立加治川小学校 1年 岩渕乃彩 さん (新発田市歯科医師会) |
新発田市立外ヶ輪小学校 2年 江端 律 さん (新発田市歯科医師会) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
新発田市立住吉小学校 6年 福井勇心 さん (新発田市歯科医師会) |
三条市立裏館小学校 4年 小柳佳音 さん (三条市歯科医師会) |
新潟市立山潟小学校 6年 小林ことり さん (新潟市歯科医師会) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
金賞 | 銀賞 | 銅賞 |
---|---|---|
三条市立第三中学校 1年 髙橋侑加 さん (三条市歯科医師会) |
柏崎市立第三中学校 3年 星野百香 さん (柏崎市歯科医師会) |
佐渡市立佐和田中学校 3年 藤岡洸香 さん (佐渡歯科医師会) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀作品
「歯みがきは 命をみがく 第一歩」
柏崎市立東中学校 1年 滝澤敬太 さん
※図画・ポスターの部の各1位(努力賞)、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
平成29年度 歯科保健図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 平成29年9月20日(水)午後7時30分 於 新潟県歯科医師会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立西特別支援学校教諭)
有松美紀子(新潟県歯科医師会理事)
石井多恵子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
![]() |
||
1位 | ||
---|---|---|
新発田市立御免町幼稚園 5歳児 阿部快星 さん (新発田市歯科医師会) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
上越市立春日新田小学校 2年 白石 新 さん (上越歯科医師会) |
上越市立富岡小学校 1年 岩下倖埜 さん (上越歯科医師会) |
妙高市立妙高高原北小学校 2年 涌井聡太朗 さん (上越歯科医師会) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
上越市立高志小学校 5年 宮越琴理 さん (上越歯科医師会) |
燕市立吉田北小学校 5年 加藤日彩 さん (燕歯科医師会) |
燕市立燕西小学校 6年 岩方心彩 さん (燕歯科医師会) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
柏崎市立第三中学校 2年 小俣遥海 さん (柏崎市歯科医師会) |
佐渡市立佐和田中学校 3年 仲川愛菜 さん (佐渡歯科医師会) |
柏崎市立第三中学校 3年 日野真陽 さん (柏崎市歯科医師会) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀作品
「よくかんで 体はスリム 歯は丈夫」
新発田市立第一中学校 3年 川村日奈子 さん
※図画・ポスターの部の各1位、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
平成28年度 歯科保健図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 平成28年9月14日(水)午後7時30分 於 新潟県歯科医師会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立西特別支援学校教諭)
有松美紀子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
![]() |
||
1位 | ||
---|---|---|
新発田市立御免町幼稚園 5歳児 高橋未来 さん (新発田市) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
新発田市立加治川小学校 3年 渡辺結衣 さん (新発田市) |
三条市裏館小学校 3年 田中菜摘 さん (三条市) |
柏崎市荒浜小学校 1年 西本莉緒 さん (柏崎市) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
燕市立燕西小学校 5年 本間太耀 さん (燕) |
新発田市立七葉小学校 6年 市川生玖 さん (新発田市) |
燕市立吉田南小学校 6年 関川明莉 さん (燕) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
三条市立下田中学校 3年 小出姫奈 さん (三条市) |
柏崎市立第一中学校 2年 太田麻友 さん (柏崎市) |
佐渡市立佐和田中学校 3年 井野端杏美 さん (佐渡) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀作品
「よくかんで たべるしあわせ げんきなは」
上越市立三郷小学校 1年 稲葉にこ さん
※図画・ポスターの部の各1位、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
平成27年度 歯科保健図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 平成27年9月15日(火)午後7時30分 於 県歯会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立東特別支援学校教諭)
有松美紀子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
|
||
1位 | ||
---|---|---|
㈻わかば幼稚園 6歳児 秋田 みりあ さん (新発田市) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
|
|
|
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
新潟市立山潟小学校 3年 小林 ことり さん (新潟市) |
糸魚川市立市振小学校 3年 袖山 朝日さん (上越) |
新発田市立東豊小学校 1年 加藤 優太さん (新発田市) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
|
|
|
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
燕市立分水小学校 5年 高橋 そら さん (燕) |
糸魚川市立下早川小学校 6年 五十嵐 慶さん (上越) |
新発田市立御免町小学校 6年 林 愛澄香さん (新発田市) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
|
|
|
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
柏崎市立第一中学校 3年 蓮池 佳音さん (柏崎市) |
柏崎市立第二中学校 1年 吉田 紗希さん (柏崎市) |
新発田市立川東中学校 3年 築井 桃花さん (新発田市) |
■にいがた健口文化推進月間普及啓発ポスター作成に関わる特別審査
![]() |
||
特別賞 | ||
---|---|---|
燕市立吉田中学校 3年 海藤 静華さん (燕) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀作品
「むしするな むし歯が君の歯 むしばむよ」
柏崎市立東中学校 2年 中村 勇輝さん
※図画・ポスターの部の各1位、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
平成26年度 歯科保健図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 平成26年9月17日(水)午後7時30分 於 県歯会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立東特別支援学校教諭)
有松美紀子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
![]() |
||
1位 | ||
---|---|---|
㈻わかば幼稚園 5歳児 加藤 優太さん (新発田市) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
胎内市立黒川小学校 3年 緒形 春太朗さん (北蒲原) |
新潟市立山潟小学校 2年 小林 ことりさん (新潟市) |
佐渡市立金井小学校 2年 菊地 陸人さん (佐渡) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
新発田市立五十公野小学校 6年 平野 真彩さん (新発田市) |
燕市立燕東小学校 5年 齋藤 杏奈さん (燕) |
胎内市立中条小学校 4年 井畑 佑加さん (北蒲原) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
佐渡市立佐和田中学校 3年 大林 花梨さん (佐渡) |
柏崎市立東中学校 3年 大谷 一葉さん (柏崎市) |
柏崎市立第一中学校 2年 大倉 萌華さん (柏崎市) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀作品
「歯歯歯歯歯 きれいで元気が 合言葉」
柏崎市立北条小学校 5年 若井 真子さん
※図画・ポスターの部の各1位、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
平成25年度 歯科保健図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 平成25年9月13日(金)午後7時30分 於 県歯会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立東特別支援学校教諭)
有松美紀子(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■幼稚園の部
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
㈻わかば幼稚園 4歳児 加藤 優太さん (新発田市) |
㈻ジュニアスクール鵬幼稚園 5歳児 長谷川 智生さん (長岡) |
佐渡市立あいかわ幼稚園 5歳児 谷口 星那さん (佐渡) |
■小学校低学年の部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
糸魚川市立糸魚川小学校 1年 林 美沙希さん (上越) |
新潟市立山潟小学校 1年 小林 ことりさん (新潟市) |
燕市立島上小学校 1年 渡邊 琉生さん (燕) |
■小学校高学年の部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
新潟市立亀田小学校 4年 駒野 梢太さん (新潟市) |
新発田市立御免町小学校 4年 長谷川 稜真さん (新発田市) |
新潟市立竹尾小学校 6年 大和 奈津美さん (新潟市) |
■中学校の部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
柏崎市立東中学校 2年 福原 未夢さん (柏崎市) |
柏崎市立東中学校 3年 山崎 真歩さん (柏崎市) |
柏崎市立第一中学校 1年 阿部 璃梨果さん (柏崎市) |
■高等学校の部
![]() |
||
努力賞 | ||
---|---|---|
新潟県立佐渡高等学校 1年 酒川 智央さん (佐渡) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀作品
「いつまでも 強いは 白いは いいえがお」
妙高市立新井南小学校 2年 白井 遥斗さん
※図画・ポスターの部の各1位、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
平成24年度 歯科保健図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
- 審査会日時
- 平成24年9月21日(金)午後7時 於 県歯会館
- 審査員
- 竹田 辰生(新潟市立東特別支援学校教諭)
三村 博史(新潟県歯科医師会地域保健部員)
■図画・ポスターの部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
柏崎市立日吉小学校 1年 こばやし たくみさん (柏崎市) |
新潟市立豊照小学校 3年 笠原 美果さん (新潟市) |
妙高市立斐太北小学校 2年 長谷川 尚人さん (上越) |
■図画・ポスターの部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
佐渡市立浦川小学校 6年 本間 玲唯さん (佐渡) |
燕市立吉田北小学校 5年 長谷川 楓さん (燕) |
新潟市立桃山小学校 6年 結城 陽祐さん (新潟市) |
■図画・ポスターの部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
佐渡市立金井中学校 2年 葛原 幸乃さん (佐渡) |
県立燕中等教育学校 2年 神田 つぐみさん (燕) |
佐渡市立羽茂中学校 3年 酒川 智央さん (佐渡) |
標語の部
- 審 査
- 地域保健部で審査の結果、下記の通りであった。
- 審査員
- 担当役員(3)、地域保健部員(9)
最優秀作品
「ぼくの歯は ぼくのいのちを まもってる」
佐渡市立金井小学校 3年 近藤 翔さん
※図画・ポスターの部の各1位、標語の部の最優秀賞作品を、中央審査(日本学校歯科医会)へ応募する。
平成23年度 歯科保健図画・ポスター・標語コンクール審査結果
図画・ポスターの部
■図画・ポスターの部(小学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
五泉市立村松小学校 1年 鈴木花梨さん (五泉市) |
燕市立燕北小学校 2年 かたおか ゆづきさん (燕市) |
新発田市立松浦小学校 2年 齋藤十規さん (新発田市) |
■図画・ポスターの部(小学校4~6年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
上越市立大町小学校 4年 本間 玲唯さん (上越) |
糸魚川市立根知小学校 5年 岩月 幹汰さん (糸魚川) |
佐渡市立七浦小学校 6年 金子 響さん (佐渡) |
■図画・ポスターの部(中学校1~3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
新発田市立豊浦中学校 3年 古山 葉菜さん (新発田) |
佐渡市立羽茂中学校 2年 狩野 汐音さん (佐渡) |
村上市立村上東中学校 1年 小田 寛乃さん (村上) |
標語の部
最優秀作品
「『おいしい』と感じる幸せ 歯も元気」
新発田市立川東中学校 3年 武者 帆香さん